夢って…
今朝方、とても都合の良い夢を見て
目を覚ましました。
夢は
良い夢を見た時は
「良い夢見られて良かった」
と思い
悪い夢を見た時は
「夢で良かった」
と思う為にある。
と、何かで読んだ記憶があります。
つまり、どちらにしても
『良かった』
なのです。
確かに、そうかも。
夢の中で私、幸せだった…
と思う反面
都合の良すぎる夢を見た自分を恥ずかしく思ったり、
所詮、夢なんだよなーと思ったり(-_-メ)
現実に出来れば良いんですけどねー。
ま、今日は
全然自分に関係の無い夢を見るべく
ファンタジー小説読みつつ眠りにつく事にしま~す☆
寝る前に読んだ本とか
聞いたCDとかって
結構夢に影響しますよね~。
目を覚ましました。
夢は
良い夢を見た時は
「良い夢見られて良かった」
と思い
悪い夢を見た時は
「夢で良かった」
と思う為にある。
と、何かで読んだ記憶があります。
つまり、どちらにしても
『良かった』
なのです。
確かに、そうかも。
夢の中で私、幸せだった…
と思う反面
都合の良すぎる夢を見た自分を恥ずかしく思ったり、
所詮、夢なんだよなーと思ったり(-_-メ)
現実に出来れば良いんですけどねー。
ま、今日は
全然自分に関係の無い夢を見るべく
ファンタジー小説読みつつ眠りにつく事にしま~す☆
寝る前に読んだ本とか
聞いたCDとかって
結構夢に影響しますよね~。
Comment
[1041] 悪夢は良く見ますなぁ
[1042] No title
夢でも悪い夢は良くないよぉ。
寝てても心労が溜まってしまう・・・
寝てても心労が溜まってしまう・・・
[1043] 夢は…
夢と言うのは、脳が1日の記憶を整理するのに一番新しい記憶、つまり、寝る直前に見たものを鮮明に覚えている為に夢に反映されると学術的に証明されてます。
だから、寝る直前にホラーを見たりして怖い夢を見るとかが有るわけですね。
それで、幸せな夢を見るためには脳に楽しい記憶を植え付ける事が必要で自分が安心できる物と一緒に寝たりする事で幸せな夢を見る事も出来るそうな。
こうやって考えて見ると人間ってつくづく面白い生き物ですねと思ってしまうものですが、意外と寝る直前にファンタジーを読んだら面白い夢が見られると思います。
まぁ何にせよ、良い夢を見て心と体をリフレッシュして次の日に繋げる。それが一番だと思います。(^ー^)
だから、寝る直前にホラーを見たりして怖い夢を見るとかが有るわけですね。
それで、幸せな夢を見るためには脳に楽しい記憶を植え付ける事が必要で自分が安心できる物と一緒に寝たりする事で幸せな夢を見る事も出来るそうな。
こうやって考えて見ると人間ってつくづく面白い生き物ですねと思ってしまうものですが、意外と寝る直前にファンタジーを読んだら面白い夢が見られると思います。
まぁ何にせよ、良い夢を見て心と体をリフレッシュして次の日に繋げる。それが一番だと思います。(^ー^)
大概、苦しんでます。
話し変わって恐縮ですが、舞台のチケット。
あとは振り込むだけ・・・なのですが稼働中のATMに辿りつけない~。
日曜までにはっ。
以上、経過報告でした。今しばらくお待ち下さい!