Comment
[74] いいとこですよね!
[75] 「そのまんま宮崎フェア」って…
タイトルはどうかと思わないでもないですが、コンヴィニエンスストア(CVS)で時々行われる、こうした地方名産品をフィーチャーしたフェアは物珍しさもあって楽しいです。
ただ、期間限定多品種少量生産のせいか、何となく値段が割高な場合が多い事は残念に思います。
実際、私も昨夜○ァミリー○ートで幾つかの商品を購入しましたが、他と比べて値段ほどには違いを感じませんでした。まぁ、私の舌がたいした事ないからかも知れませんが。
結局、地方を応援するという意味で、「気は心」なのでしょうね。
ただ、期間限定多品種少量生産のせいか、何となく値段が割高な場合が多い事は残念に思います。
実際、私も昨夜○ァミリー○ートで幾つかの商品を購入しましたが、他と比べて値段ほどには違いを感じませんでした。まぁ、私の舌がたいした事ないからかも知れませんが。
結局、地方を応援するという意味で、「気は心」なのでしょうね。
[76] おお、好物
芋はいいですね、芋は。
先日さしいれで「ジャガイモ甘納豆」なるものをいただいたのですが、じゃがいもの風味は甘いものにも合いますね。
ちなみにカル○ーは「○ルビーポテト丸」というじゃがいも専用輸送船を持っていて、これがアジアの数割にあたるジャガイモを日々油槽しているそうですよ。
先日さしいれで「ジャガイモ甘納豆」なるものをいただいたのですが、じゃがいもの風味は甘いものにも合いますね。
ちなみにカル○ーは「○ルビーポテト丸」というじゃがいも専用輸送船を持っていて、これがアジアの数割にあたるジャガイモを日々油槽しているそうですよ。
コメントの投稿
Trackback
http://aimotoyukka.blog115.fc2.com/tb.php/24-328c43cb
テレビでもいろいろやってるし、食べ物もおいしそう!
まだ行ったことがないので、行きたいです。
海の夕日もきれいでしょうねえ・・・。