舞台

色々な事がありました。
本当に。
顔合わせの一週間前に、あの震災があり、延期になり
計画停電等々不安定な中、稽古が始まり…
稽古中も何度も余震は来たし…
周りの人達で
舞台やライブを中止、もしくは延期した、という話を聞くと
(本当に、この時期に舞台やっていいのかな…)
と不安になる事もありました。
でも……
(だったら、いつならいいんだろう)
と、思ったんです。
一週間後ならいいの?
一ヶ月後ならいいの?
一年後ならいいの?
って。
その違いは何だろうって。
だって、何年経ったって、傷痕は…ね…。
それに、世界中で、常に何かしら起こっているし。
何か…
どんどん、分からなくなって……
で、結果。
今
「観たい」と言ってくれる人がいるんだから、
「観て良かった」と言って貰える舞台を作ろう。
と決めました。
だから
単純に、「笑える」「楽しい」舞台を作りたかった。
ほんのひと時の事ではあるけれど
「笑顔」で帰ってもらえるものが作りたかった。
だって
皆、「考える」事はこれまで散々したと思うから。
今は、笑顔で。
それが大切、ですよね。
稽古も……まぁ色々大変だったけど
このメンバー(座組)だから、頑張れた。
皆、本当にありがとー!!!
お疲れさま☆
そして観に来てくれた皆様!
本当に、本当にありがとうございました!!!!!!!!!!!
Comment
[1312] お疲れさまでした!!
[1313]
もう一つのことで感謝を
結香さんが舞台で頑張っていることを考えると
負けずに被災地で頑張ろうと何度も思いました。
自粛ムードで悩むブログ等を読む度に
そんな気持ちにさせないよう一刻も早く復興しようと思いました。
今回の舞台開催で参加できなかった自分にも沢山の元気を頂きました。
ありがとうございます。
結香さんが舞台で頑張っていることを考えると
負けずに被災地で頑張ろうと何度も思いました。
自粛ムードで悩むブログ等を読む度に
そんな気持ちにさせないよう一刻も早く復興しようと思いました。
今回の舞台開催で参加できなかった自分にも沢山の元気を頂きました。
ありがとうございます。
[1314] 改めて……
改めて、本当にお疲れ様でしたm(__)m
この時期だからこそ、心から笑える楽しい物を見られて凄く良かったです。
まだまだ、日本は大変かも知れませんが久しぶりに良い物を見れて「明日も頑張ろう」と言う元気を貰いました。
色々な事があった1ヶ月でしたが、本当にお疲れ様でした(^ー^)
この時期だからこそ、心から笑える楽しい物を見られて凄く良かったです。
まだまだ、日本は大変かも知れませんが久しぶりに良い物を見れて「明日も頑張ろう」と言う元気を貰いました。
色々な事があった1ヶ月でしたが、本当にお疲れ様でした(^ー^)
[1315] オツカレサマデシタ
大変楽しい芝居でした。
こんな時だからこそ芝居をする意義があるんじゃないでしょうか。
こんな時だからこそ芝居をする意義があるんじゃないでしょうか。
[1316] お疲れさまでした。
公演、お疲れさまでした。
色々と大変なことがあった公演だったでしょうが、拝見させていただき楽しませていただきました☆
ありがとうございました。
今後も色々あるとは思いますが、今はゆっくり休んでくださいね。
余談ですが。
あの日、自分は下北で舞台を観ていました。
当然その日の公演は中止(そしてその公演は千秋楽待たず予定すべて中止に)。
一方、下北の後に観に行く予定だった舞台もその日は中止でしたが、翌日公演を行い、観に行きました。
「良いか悪いか」は個人的に関心無いですが、ただ1つ。
その公演後、役者さん達と色々話し、出会えたことは、
自分にとって心の財産の一つとなっています。
色々と大変なことがあった公演だったでしょうが、拝見させていただき楽しませていただきました☆
ありがとうございました。
今後も色々あるとは思いますが、今はゆっくり休んでくださいね。
余談ですが。
あの日、自分は下北で舞台を観ていました。
当然その日の公演は中止(そしてその公演は千秋楽待たず予定すべて中止に)。
一方、下北の後に観に行く予定だった舞台もその日は中止でしたが、翌日公演を行い、観に行きました。
「良いか悪いか」は個人的に関心無いですが、ただ1つ。
その公演後、役者さん達と色々話し、出会えたことは、
自分にとって心の財産の一つとなっています。
様々な思いがあって、開演することができた舞台だったのですね。
本当に楽しい舞台で、ストーリーもさることながら、大いに笑うことができました。
あのドタバタ感。。。今でも思い出し笑いしてしまいますw
やっぱり「笑い」って大切なことだと思います。
特に今の時期はなおさらと。
私にとっては、一種の清涼剤になったとも言えますね。
本当にお疲れさまでした!!
今はゆっくりと休んでくださいね♪