fc2ブログ

結香日和

≫2009年10月

真っ黒

髪をですね~
舞台の時代に合わせて、真っ黒に染めなおしました。

最近はそんなに明るい茶髪にすることが無かったせいもあり、
全く違和感無く馴染んでます

それにしても、髪伸びたなぁ☆

一時、切ろうかどうしようか迷ってましたが
今回の「和服」を考えると、切らなくて正解だったかも

とは言え、和服だけでは無く、
1日に2役だったりするので、、、、髪型、どうしよう、、、
スポンサーサイト



ハロウィン

今日の稽古場は
お隣りの部屋でハロウィンパーティー(?)が行われていました~。

仮装したちっちゃい子供がいっぱい☆

…ハロウィンかぁ。
したことないなぁ。

この時期にディズニー行った時位しか
ハロウィンを感じる事って、あんまり無い気がします。

と、いいつつ、
今壁紙ハロウィンですけどね(笑)

20091028174258
和装監修の土田さんから
人形焼と飴を
そして松崎亜希子さんから
お団子を

稽古場に差し入れ頂きました~♪

ありがとうございます☆

松崎あっこちゃんとは
お知り合いになってからは割と長いけど
同じ座組でやるのは初めてですo(^-^)o

そんな昨日は
和服関係の衣裳合わせ☆

和装・洋装が入り混じっている時代なので
お話によっては着物を着たりするのです。

相本も…1着お借りしました!

初、着物(>_<)
……着こなせるようにならないと…!!

水筒を

20091025193001
買ったのです☆

前々からねー
「欲しいなぁ」とは思っていたのですよ。

特に舞台稽古中。

毎日毎日ペットボトルを買うのは
環境的にも懐的にもエコじゃ無いですしね。

水筒は、ちょっと重いし、かさ張るけど、
いつでも温かいお茶が飲めるのが
ホント有り難いo(^-^)o

ホットのペットボトルって
あっという間に冷めてしまいますもんね~。

水筒の保温能力って、凄いなぁ♪
重宝しそうですo(^-^o)(o^-^)o

ちょこっとだけ

<!DOCTYPE html PUBLIC
秋を発見o(^-^)o

そういえば、私、紅葉狩りってした事あるのかな…。
思い出せないです(>_<)

記憶力の問題か(笑)、ホントにしたこと無いのか…?

分からないけど、
最近、この時期は何となくいつも
忙しい気がします。

あ、去年も一昨年も、10月に舞台本番でしたね☆
そりゃあ、忙しいはずだ(笑)

遅ればせながら…

20091021154723
DM作業を始めました☆

今回は、7月のパルズシェアーの舞台のチケットを
ホームページ(メール)申し込みで、相本の名前を書いてくれた方々に限らせて頂きますm(__)m
(当日券で入って頂いた方のご住所は分からない為…ご了承下さい)

と、いうのも、、、

そもそも、7月の舞台のお礼状を書こうと思い、
皆さんのお名前等々を制作の方に教えて貰っていたのです…。

が、、、、
はい…言い訳はしません!
出せませんでした(>_<)

ホント申し訳ない…。

なので今回、お礼を込めた、DMなのです。

明日・明後日には出せると思いますので、今しばらくお待ち下さいm(__)m

打ち上がりました~

20091018231957
昨日の写真、誰だか分かりましたか?

………はい、勿論(?)かほるさんでーす(^0^)/

そしてこちらの写メはマグロのしゃぶしゃぶ!

お刺身にお寿司に…お酒に(笑)
美味しいもの三昧でしたが
またしてもツバサちゃん来られず(>_<)

急なお仕事だったようで…
残念…

4人で打ち上がりたかったな(:_;)
ま、またの機会に、ね☆

てぃーきーす♪

20091017220624
打ち上げ中っ!

イベントの時出来なかったので
今日改めて…ねっ!!

既に変なテンションなのは
見てお分かりの通り(笑)

ラジオdeT-KY'S!! 第18回

配信中です~。今更ですが…

T-KY'S らじろぐ

ケイロウ直後の収録だったので、
イベントの話題盛りだくさん☆

感想メールもたくさん、ありがとうございました

この日、イベントで燃え尽き、
ダウンしてしまったツバサちゃんのイスは…

Image061.jpg

かほるさんが占拠です!

ヂアロオグ・プランタニエ

風・春共通の演目、
「ヂアロオグ・プランタニエ」

女性2人のお話です

女優4人が、2人2人で同じお話。

とはいえ違う人間がやるのですから
設定から演出から、何かと全然違ってきます!

でも勿論同じ台詞
お芝居って面白いなぁ、と改めて感じています☆

相本がこのお話で出演するのは「風」ですが、
「春」も観られる方は、その点でもお楽しみ頂けると思います~

チケット発売開始!

20091012115120
「岸田國士短編集」
本日、正午より、HPにてチケット発売開始です!

チケット取り扱いはHPのみになります。

HPアドレス
http://www.milmil.cc/user/kisida/

お問い合わせ
kishidakunio@yahoo.co.jp

よろしくお願いしますo(^-^)o


因みに相本は

春組では
「屋上庭園」に

風組では
「ヂアロオグ・プランタニエ」に出演します♪

どんなお話かご興味ありましたら
図書館などにいけば置いてあると思いますので
ぜひ読んでみて下さい☆


大正・昭和の時代のお話なので
言葉使いや慣習などが今とちょっと違ってます。

言葉の表記も
「そうしましょう」が「さうしませう」だったり。
慣れるまでは読みづらいかも?

あと今と違うのは、やっぱり服装ですよね~。
この時代の服装って…相本、初めてです(〃д〃)

衣裳相談はこれからですが、
2つのお話で、全く違う衣裳を着る予感☆
似合うかちょっとドキドキだけど、楽しみです♪

金木犀

20091011171321
この時期、

至るところで
どこからともなく金木犀の香りがしてきますね。

私、この香り大好きなんです☆

秋が好きな理由の、大きな要因の一つ。

さぁ、今日も稽古頑張るぞo(^-^)o

ジャスミン

20091009170320
台風も過ぎ去り、
今日は稽古も無く、

ベランダにはためく洗濯物を眺めながら
ジャスミン茶で一息、な、久しぶりの休日。

最近なかなかバタバタしてて
落ち着く間がなく…

ブログも滞りがちでゴメンナサイm(__)m

コメント、いつも有り難く嬉しく拝見してます☆
ありがとうございますo(^-^)o

ザックリ詳細

舞台のご案内ですm(__)m

2009.11.13(金)~15(日)

「岸田國士短編集」

劇場/銀座小劇場

演出/森さゆ里(文学座)
5作品を二組で上演!!

前売り/当日
2,800円 (全席自由)

「風」組 
11/13(金)19:30
11/14(土)19:30
11/15(日)16:00
受付開始・開場は、開演の30分前。

◆隣の花
◆ヂアロオグ・プランタニエ
◆紙風船

◎キャスト◎

中垣美奈
相本結香
岩出茉莉
吉野実紗(文学座)
角 研一郎(AIR AGENCY)
國井 有

―‐―‐―‐―‐―‐

「春」組

11/14(土)16:00
11/15(日)13:00/18:30

受付開始・開場は、開演の30分前。

◆命を弄ぶ男ふたり
◆ヂアロオグ・プランタニエ
◆屋上庭園

◎キャスト◎

尾方佑三子
粕谷春菜
相本結香
岩出茉莉
縣 裕恒(劇団鋼鉄村松)
草野元紀(シミズプロジェクト)
角 研一郎(AIR AGENCY)
田中 龍

☆スタッフ☆

美術/大沢佐智子
照明/保坂真矢 (Fantasista?ish.)
音響/秦 大介(東京演劇音響研究所)
舞台監督/清水スミカ
宣伝デザイン/森さゆ里
制作/佐藤里真(sugar village)
製作/岸田國士短編集製作委員会

☆チケット発売開始☆
2009.10.12(月・祝)

-チケット取扱い-
http://www.milmil.cc/user/kisida/
kishidakunio@yahoo.co.jp

…………………………………………

と、いう訳で、
今回の舞台は「春」と「風」の2チームに分かれての公演です。
相本は、両方に、違うお話で出演しますo(^-^)o

もっと細かくは、また近い内にアップしますね☆
取り急ぎ、ザザッとお知らせまでm(__)m

よろしくお願いします!!

お祭り

20091004012548
稽古の休憩中、
演出命令(?)により、近所で行われていたお祭りに行ってきました!

あ、今回のお芝居とお祭りは全く関係ありませんよ~。
まぁ、息抜き息抜き♪

かなりな数の屋台が出ていて
ノンアルコールビールを飲みながら(あくまで稽古中ですから!)しばし皆でフラフラしてきました o(^-^)o

金魚すくいとか、子供の頃よくやったなぁ…☆

稽古が

20091002222401
11月の舞台の稽古が、徐々に始まっています。

「岸田國士短編集」
どれも、とても魅力ある作品たちです☆

詳細も近々お知らせ出来るハズ!!

もう少々、お待ち下さいませm(__)m

 | HOME | 

プロフィール

相本 結香

Author:相本 結香
3月29日生まれ A型

アニメ「らいむいろ戦奇譚」
黒田綸子役でデビュー。
声優・舞台・LIVE・イベント等、様々な活動をしています。


yuka-biyori

☆当ブログの画像および文章の無断転載、使用は固くお断りいたします☆

カレンダー

09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事


最近のコメント


リンク

このブログをリンクに追加する

nikukyuu


月別アーカイブ


ブログ内検索